2分で読める★大学受験のコッツン!京都編

小・中学生から始める大学受験のコツ。成績下位の人向け勉強法

入試で緊張しない方法(その1)

いよいよ入試が近づくと
「緊張する~!」
となります。
 
緊張も度が過ぎると
「アガリ」になって
せっかくやってきた勉強が
本番で発揮できないことがあります。
 
 
  そこで、 本番で緊張して
アガってしまう人のために、
『入試で緊張しない方法』その1。
 
 
『試験会場に早く行く  
 
詳しく言うと
「試験会場に早く行って散歩する」
ということです。
 
 
たとえば
こんな極端な想像をしてみます。
 
もしも入試を自分の家や
学校で受験できたら?
 
たぶん そこまで緊張しないと思います。
 
つまり、試験で緊張してしまうのは
「場所」というのが
大きな原因のひとつだと考えられます。
 
ポイントは 「初めての入試」に
「初めての場所」。  
 
 
「知らない場所」

「慣れていない場所」

「初めての場所」

で試験を受けると

 

「初めての試験」という要素に

プラスアルファ「環境(場所)」で 

余計に緊張するのです。
 
緊張している人は
「試験で緊張する~!」
と思っていますが、
 
実は「慣れない場所」
という小さな不安が
 
知らず知らずに
試験の緊張をさらに
大きくさせていたります
 
 
たとえば 
ペットでわんこを飼っていて
知らない場所に連れていくと
落ち着きがなくなったりしますね。
 
犬は自分のテリトリーの外に出ると
不安になるようです。
(逆になぜがテンションが上がるわんこもいますが。)
 
ヒトも動物なので
同じなのでしょう。
外にいるときは
家にいるときほどは
リラックスできませんね。 
 
 
試験の緊張を減らす方法は、
「場所になじむこと」
 
つまり、
試験会場にはできるだけ早く行って、
場所に慣れてしまうということです。
 
試験会場を「自分のテリトリー」
にしてしまうのです。
      
でも、
試験会場に早く行って何をする?
 
構内をブラブラ散歩します。
 
試験会場が特設会場ではなく
大学であれば、なおよし。
大学見学のつもりで。
 
構内の学部掲示板や
学食のメニューなんかを眺めていると
自分の大学生活が想像できて
 
受験直前なのにちょっと楽しいです。
 
 
そうやってブラブラと構内歩いて
自分が敷地内のどの位置にいるかを
把握します。
(ときどき迷子になる人がいますので注意!)
 
それから自分の席に戻ると
・・・ あら不思議。
 
もう緊張していません(!)。  
 
 
 
以前、ものすごく緊張する
生徒さんがいました。
 
とにかく緊張して、
1時間目の半分は頭が真っ白になって
文章が読めなくなるそうです。 
まわり人の書く音ばかりが
耳について、さらに焦って
緊張が止まらなくなるそうです。
 
それが この方法を実践して
試験当日、会場に
1時間半も(!)前について
敷地内をずっと散歩していたそうです。
 
すると、不思議とその日は
緊張しなくって
テストの問題に集中できたそうです。  
(心地よく集中できるほどの緊張感はあった)
 
結果、緊張しまくって
滑り止めの予定だった大学にまで
落ちたのに
ランクがずっと上の
本命の大学には合格できました。
 
 
緊張してアガってしまう人には
カンタンにできる
とてもオススメの方法です。