2分で読める★大学受験のコッツン!京都編

小・中学生から始める大学受験のコツ。成績下位の人向け勉強法

英単語が発音できない場合はどうすればいい?

 

システム英単語で1日10分の記憶法

をやってきました。

 

英単語を 、タイムを計って音読していく。

 そして、だんだん音読を時短して

短時間にたくさんの単語に触れる

 

やり方はよくわかった。

 

でも・・・

タイムを計って読む以前に、

発音がわからない。

だから、声に出して読めない。

 

 

どうすれば?

 

  

youtu.be

 

英単語の発音がわからず、

発音記号も読めない場合は、

実際の音声で確認していきます。

 

シス単には音声CDが市販されているので、

後追いで発音練習(「シャドーイング」という)

ができます。

 

たいていの英語の音声CDは

英文と日本文を1回ずつ

読み上げるだけなのですが、

 

シス単は、

 

単語 →フレーズ →日本文

→フレーズ →フレーズ

 

と、けっこうしつこく

フレーズをリピートしてくれるので、

何度もトラックを戻して

音声を聞き直す手間が省ける、

親切設計です。

(このあたりにも製作者のセンスを

感じますね。)

 

見開き1ページで4つ以上、

発音できない単語がある人は、

英文×3回読みする「第一段階」の前に

「プレ」として

音声の後追いで音読を

1~2周するところから

入るといいですね。